2021年8月20日(土)、21日(日)のうち、ご希望の日時を選んでご予約ください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、完全予約制となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
||||||
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
木々の美しさを全面に纏い、四季の移ろいに表情を変えながら息づくオンリーワン建築。外壁の保護剤
は雨などの湿潤と共に含浸していく「ウッドロングエコ」、内壁には自ら呼吸する「モイス」を使用。
主に天然成分を原料とするため水と土を守ります。
昼間は開放的な吹き抜け窓から光が注ぎこむリビングは、夜になるとこだわりのライティングレイアウトで優しく落ち着きのある空間に変貌します。
施主様の想い、職人の熟練の技工、最新の技術が詰まった、最高に素敵な家が新飯田に建ちました。
開催期間:2022年8月20(土)~21(日)
受付時間:9:30~16:30(17:00内覧終了予定)
会場住所:新潟市南区新飯田7300
新型コロナウイルス感染症対策として、当見学会は予約制としております。
1回の見学にあたり、1時間の見学人数合計で5名様までと来場制限を設けさせて頂いております。
感染症拡大防止のため、ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
・1回の見学につき、40分の予約制となります。
・1時間につき、最大5名様までのご来場とさせていただきます。
・入場、退場時には会場内に設置したアルコールで消毒をお願いいたします。
・マスクの着用を必須とさせていただきます。
・入場時、検温をさせていただきます。37.5℃以上の発熱がある場合はご退場いただきます。
・その他、体調の優れない方におかれましてはご来場をお控えください。
・感染症対策にご協力いただけない場合はご退場いただくことがございます。
お家の中では様々な音が奏でられています。
スタスタぱたぱたと歩く音、トントンじゅうじゅう料理をする音、カチャッパタン戸の開け閉めの音。
そして家族の皆さんが会話をする声。
リズムカルで楽しく愉快な音が響いている日もあれば、時には不協和音が流れている日も。
そんな風に日々奏でられる家族の音を、いつも穏やかな心で、あたたかなまなざしで、包み込み続けてくれる。
そんなお家をお客様と一緒に、大切につくっていきたい。
心からそう願っております。
株式会社ホシアーキテクツデザイン代表
星 隆士
新潟県立加茂農林高等学校 農業土木課を卒業後、学校法人中央工学校に入学し、2年間建築設計を学ぶ。
1991年、三条市の熊倉建設設計事務所に就職、設計業務に7年間従事する。
1999年、先々代の祖父、星寅次が起業した工務店『星寅組』に入社。
総合建設業という環境下で、設計・基礎工事・左官工事・板金工事・大工工事…と、プランニングから施工まで、厳格な職人の下で建築工事の全ての経験を積む。
2012年、満を持して自社を設立。
土台・柱・梁、と組み上げる中で1mmのズレをも妥協しない、美しい建築を目指し、日々精進しております。
社名:株式会社ホシアーキテクツデザイン
所在地:〒950-1454 新潟県新潟市南区上新田甲153
電話番号:090-1030-3877 / 025-201-7988
FAX:025-374-2767
社長:星隆士(ほしたかし)
免許:建設業許可(般ー29)第45289号、2級建築士事務所登録 新潟県知事登録(い)第9813号
登録:社団法人新潟県建築士会会員401号
事業内容:木造注文住宅の設計・施工、建築設計・監理
ホームページ:https://hoshi-archi.com/
お問い合わせ:こちらよりお問い合わせください